各種事業実施状況
撮影:岡本一志
  1. TOP
  2. 各種事業実施状況
  3. 広葉樹林化促進事業

広葉樹林化促進事業

1 目的

 伐採跡地等において、郷土樹種である広葉樹の植栽支援を行い、広葉樹林化や針広混交林化を促進し、森林の公益的機能を高度に発揮する多様な森林づくりを推進します。

2 事業内容

 広葉樹林や針広混交林に転換し、森林の有する公益的機能の増進を図るため、伐採跡地等に広葉樹の植林を行う事業者等に対し、必要となる苗木代の一部を補助します。

3 事業計画

(1)事業期間 令和7年から令和11年(5年間)

(2)年間事業費 3,000千円

(3)苗木に対する補助単価 50円/本

(4)年間補助対象苗木本数 60,000本(最大60㏊)

4 採択要件

 次の①から④の要件をすべて満たすこと。
  ①  事業規模
     1施行地につき、0.1ヘクタール以上とする。
  ②  植栽本数
     1ha当たりの植栽本数は、1,000本以上とする。
  ③  植栽する苗木
     造林事業で使用できる広葉樹苗木であること。
  ④  造林事業による申請
     次の事業により申請できる箇所であること。
     ・森林環境保全直接支援事業
     ・特定機能回復事業
     ・花粉発生源対策促進事業
     ・自伐林家支援事業

広葉樹林化促進事業費補助金交付要綱